2021-12-01 11月30日(火) すなまき 11月最終日は砂まきの作業をしました。 アンテナがたくさん並んでいる敷地の雪を融かすための砂まきです。 アンテナ同士の間隔は3mほどなので重機が入って除雪することはできません。 広大な敷地を手掘りで除雪するのも困難です。 そのため、砂をまき、太陽の力を使って雪を融かします。 まいた後の様子。すべて手作業 1日中するとなかなかつかれます。 ご褒美は、おいしいご飯とお風呂。 すっかり夏らしくなってきました。 【昼食】焼鮭、焼いも、豚ときのこの生姜焼き、目玉焼き風オムレツささ大福、ふのりの味噌汁 【夕食】ミートローフパイ、カルボナーラ、あさりと行者にんにくのスープブランマンジェのももスープ